金沢市では立春の先日、全国で一番早く「春一番」が吹きました♪
今シーズンはこのWパンチの年になりそうで、日常生活への影響がとても気がかりです。
私自身、数年前までかなり花粉症に悩まされました。おかげさまで現在は抗アレルギー剤、マスクなしでも症状はほとんどありません!
そこで本日は、私も実践している「インフルと花粉症のW対策」について、特別にご紹介します。
春に向かうこの時期のことを「三寒四温」と呼びます。
この時期は、・寒暖差 ・乾燥 ・胃腸の乱れ ・ウイルスの蔓延等々が重なり、風邪、インフルエンザ、胃腸炎が急増します。
そこに花粉症が合わさると、どうしてヤバいかというと・・・
・まずはウイルスやばい菌で、鼻や喉の粘膜が炎症を起こし傷つく
・傷ついた粘膜に花粉や埃が付くと、症状がひどくなる
逆に花粉症で粘膜が傷つき、ウイルスに感染し易くなるケースも
石川県は今シーズン特に飛散量が多く要注意!
全国的に見ても、例年よりかなり多い予想。
例年バレンタインデー頃から花粉の飛散が増えてきますが、今年のように雪が少ないとちょつと早まりますね。
ちなみに雄花1粒から40万個の花粉が飛散するそうです・・・
画像観てるだけで、目が痒くなりそうです(笑)
対策としては。とにかく赤ちゃんから高齢者まで
「粘膜の保護・修復・強化」が一番大切!
実際に私が行っている健康法をご紹介します。
・ネバネバ食品(ムコ多糖)を積極的に食べる
・寝る前に冷たい物をなるべく摂らない
・乳製品の摂りすぎをしない
・緑黄色野菜>>タンパク質の2倍食べる
・湯船につかり温まり、質の良い睡眠を
・クマ笹多糖体入りのお茶を朝晩飲む
・スクアレンスプレーで粘膜の乾燥を防ぐ
・早めの漢方薬で予防(朝1回のみ)
またインフルエンザやノロウイルスの対策は
https://ameblo.jp/nao-miya7038/entry-12436138810.html
以前に書いた記事も参考にして下さい。